ツクヨミ


呪で攻撃するタイプのを基本とするキャラクター。
同じく呪を使うオロチとどちらを使うかが迷うところであるが、魔力はオロチよりも低い代わりに力が高め。
そのため、上級職で婆娑羅にするにはオロチよりも適性だが、かといって力がそこまで上がるわけでもないので、結局は中途半端になりがち。
成長させると幸運のステータスは特徴的に高くなる。

仲間になる時期

8章終了後に仲間になる

呪い師(初期クラス)

装備可能武器

魔法(呪)

習得スキル

習得レベル スキル名 効果
初期 尊大 戦闘時、自分のレベルが敵のレベル以下なら(上級職は+20)、与えるダメージ+4
初期 魔力+2 自分の魔力+2
10 おみくじ 幸運%で発動。自分から攻撃して敵を倒した時、入手経験値2倍。

レベル20のステータス

※ 値には個人差があります。

HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動
23 8 16 15 18 20 12 11 5

婆娑羅(上級職)

白夜の兵種。奇抜で奔放な行き方を好むもの。
薙刀と呪で、敵を撹乱する。

ステータス補正

HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動
5 7 1 2 1 4 6 3 1

装備可能武器

薙刀、呪

習得スキル

習得レベル スキル名 効果
5 破天 攻撃時、技×1.5%で発動。力の攻撃は敵の力、魔法攻撃なら敵の魔力、の半分のダメージ追加
15 傾奇者 戦闘時、自分と敵の命中+30、かつ確率発動スキルの発生率+15

レベル20のステータス

※ 値には個人差があります。

HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動
39 22 23 23 29 37 27 23 6

陰陽師(上級職)

白夜の兵種。多彩な呪術と学問を極めた者。
呪と祓串、両方の知識に精通している。

ステータス補正

HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動
1 0 3 1 1 1 2 3 1

装備可能武器

呪、祓串

習得スキル

習得レベル スキル名 効果
5 魔力の叫び 「応援」コマンド選択時、周囲2マスの味方が、魔力+4(1ターン)
15 魔の達人 魔導書を装備して攻撃した時、与えるダメージ+5

スポンサーリンク