Search
Feeds

Home

ブログ | ポケットモンスターXY攻略図鑑

メタモンがオンラインで対戦、交換で使用禁止に

  • 2013-11-07 (木)
  • NEWS

ポケットモンスターXYで、メタモンが対戦と交換で、それぞれ使用禁止になったようです。

その理由としては、メタモンを使ったトレードの詐欺がオンラインで横行しているためということ。

このメタモン詐欺っていうのは、そもそも何?って思う人が多そうですが、かなりレアな個体値を持つ「6Vメタモン」と呼ばれている貴重なメタモンがいるようなのですが、実際はその個体値ではないので、ニックネームやコメントに「6Vです」というように嘘のコメントを書いて、相手から伝説のポケモンなどの貴重なポケモンをだまし取るという内容のようです。

ネット上で、実際にこの方法を使ってゼルネアスやイベルタルなどのポケモンを大量に集めた人の画像などもアップされていて、更にオンライン上には「6Vメタモン」という詐欺っぽいメタモンがあふれていたようです。

ひとまず、メタモン以外でも同様の詐欺(ニックネームやコメントで貴重な個体値をアピール)にはダマされないように、気をつけたほうがよさそうです、、。

ピカチュウの出現場所について

ポケットモンスターXYでのピカチュウの出現場所についてです。

ピカチュウは、序盤のハクダンの森の茂みに出現することがありますが、かなり低確率です。
そのため、ハクダンの森でピカチュウを仲間にしようとするのであれば、根気強くハクダンの森で探す必要があります。
僕の場合、30分ほどうろうろしていると出てきました。

しかし、ハクダンの森を抜けて3番道路の草むらでは、けっこう高い確率で出現します。
そのため、ハクダンの森で無理をしてピカチュウを仲間にする必要はなく、出なければ3番道路で仲間にするほうがいいでしょう。

ポケモンXYの攻略本の発売日が決定!最速クリアガイドは10月17日(木)発売予定

  • 2013-09-05 (木)
  • NEWS

ポケットモンスターXYの公式攻略本の発売日が公式サイトにて発表されていました。

ポケットモンスター X・Y 最速クリアガイド

殿堂入りまでのストーリー攻略をサポート。最速で発売される公式の攻略本。

発売日:2013年10月17日(木)
定価:735円(税込)
ページ数:262ページ

ポケットモンスター X・Y 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド

殿堂入り後のストーリーについても完全にサポート。唯一の「完全攻略ガイド」

発売日:2013年11月上旬
定価:未定
ページ数:600ページ超(予定)

ポケットモンスター X・Y 公式ガイドブック 完全カロス図鑑完成ガイド

カロス地方のポケモンと、メガシンカしたポケモンたちの公式イラスト、そしてオフィシャルデータを完全収録した、唯一の「完全カロス図鑑」。

発売日:2013年12月上旬
定価:未定
ページ数:800ページ超(予定)

ポケモンXYではゲーム開始時に「ヒトカゲ」「ゼニガメ」「フシギダネ」も選べることが明らかに。さらにこの3匹はメガシンカも。

  • 2013-09-05 (木)
  • NEWS

ポケットモンスターXYでは、最初に選ぶ御三家は、「ハリマロン」「フォッコ」「ケロマツ」であることはこれまでの情報でも明らかにされていました。

ポケモンXYの御三家

しかし、この御三家は友達からもらうことができる3匹ということで、これまでのシリーズのように博士からもらうことができるポケモンは別にいて、なんとポケモンXYでは初期のゲームボーイでのポケモン赤緑の御三家「ゼニガメ」「ヒトカゲ」「フシギダネ」のうちから3匹を選んで連れていくことができるということです。

ポケットモンスター赤緑の御三家も連れていくことができる

初期のポケモンをプレイしていたプレイヤーにとっては懐かしいのではないでしょうか。

さらに、ポケットモンスターXYでは、この3匹のポケモンがゲーム終盤では「メガ進化」が可能になるということです。

メガカメックス

メガカメックス

メガリザードン

メガリザードン

メガフシギバナ

メガフシギバナ

ポケモンを最大3000匹まで預けられるサービス「ポケモンバンク」が年末に開始予定。ポケモンBW/BW2のポケモンもポケモンXYに転送可能に。

  • 2013-09-05 (木)
  • NEWS

9月4日に行われたポケモンダイレクトで、ポケモンを最大3000匹まで預けられるサービス「ポケモンバンク」のサービスが2013年12月25日に開始されることが明らかになりました。

ポケモンバンクの仕組み

ポケモンバンクとは、3DS用のダウンロードソフトでポケモンとは別のソフトになりますが、3DSのポケットモンスターX・Yから、ポケモンを最大で3000匹まで預けることが可能とのことです。

このポケモンバンクのメリットとしては、まずは数を多く(3000匹まで)預けられるということ。
通常のポケモンでは限られた数しか預けることができませんが、ポケバンクを利用すれば、さらに多くの数のポケモンを保有することができます。

また、それ以外のメリットとして、ポケモンバンクを利用することで、ポケットモンスターBW、ポケットモンスターBW2のポケモンをポケモンバンクに預けることで、ポケモンXYに転送することが可能になるということです。
これにより、旧作のポケモンをポケモンXYへ転送して利用することが可能になるわけですが、ポケバンクのサービス開始時は12月25日とポケモンXYの発売日に比べてだいぶ遅いため、旧作のポケモンをポケモンXYへ送ることが可能になるにはゲームが発売してからしばらく先ということにはなりそうです。

ポケモンバンクはダウンロードは無料ですが、利用料として年間500円が必要ということですが、配信開始日から2014年1月31日(金)までの期間に、『ポケモンバンク』をダウンロードすることで、30日間の利用券をソフト内から無料で取得できるということです。

この「ポケモンバンク」という構想は、今後もポケットモンスターシリーズが長いこと続いていくことを前提として構築されたシステムであると思います。

9月4日の20時からポケモンダイレクトが放送!

  • 2013-09-04 (水)
  • NEWS

ポケモンダイレクトが9月4日に放送!

任天堂公式サイトの情報より、9月4日の20時からポケモンダイレクトが放送されるようです。

ポケモンダイレクトでは、10月12日発売予定のポケットモンスターX・Yについての何らかの新しい情報が出るものと見られるため、今から期待が高まります。

Pokémon Direct 2013.9.4|Nintendo

ポケットモンスターX・Yの4枚組サウンドトラックが11月13日に発売決定!

  • 2013-08-13 (火)
  • NEWS

ポケットモンスターX・Yに収録されている音楽が収録された4枚組にサウンドトラックが、11月13日に発売されることが発表されました。

ポケットモンスターX・Yの発売日は10月12日なので、ソフトの発売から約一ヶ月後の発売となります。

価格は2,625円(税込)、全212曲を収録予定で、総収録時間は3時間30分以上。

また、特典としてゲームフリーク・サウンドチームによるセルフライナーノーツ、初公開となる開発資料を掲載した豪華オールカラー28ページのブックレット、未発表のポケモン・サウンドによるマル秘ボーナストラックも収録予定となっているということです。

ポケットモンスターX・YのAmazonでの予約が開始!

  • 2013-08-13 (火)
  • NEWS

ポケットモンスターX・YのAmazonでの予約が開始しました。

価格は定価が4800円で、現在のところ小売価格は3918円となっています。

ランキングを見る限りでは、ポケットモンスターXとYでは、ポケットモンスターXのほうが人気となっているようです。

人気ソフトのため在庫がなくなってしまうことも予想されると思いますので、発売日に入手したい人は早めに予約しておいたほうがよいかもしれません。

また、同タイミングで予約が開始したプレミアムパックは、既に在庫切れとなっています。

ポケットモンスターX・Yの発売日は、10月12日の予定です。

ポケットモンスターX

ポケットモンスターY

Home

Return to page top