ゼノブレイドクロスでは、戦闘に関するパラメータで以下のようなパラメータがあります。
HP | 体力。0になるとランドマークまで戻されます。 |
TP | オートアタックで上昇していきます。1000消費することで、テンションアーツを使用、3000貯まると戦闘不能になった仲間を回復させたり、オーバークロックギアを使用できます。 |
インナーレベル | キャラクター自身のレベル。レベルアップでステータスが上がる他、装備できる武器防具も変化します。 |
クラスランク | 現在使っているクラスのレベル。上がるとアーツやスキルを習得することがあります。 |
ソウルステージ | ソウルチャレンジに成功すると1段階アップ。ソウルボイス発生率が上がり、大成功時のボーナスTPが増えます。 |
敵の背面や、またや高地か低地から攻撃することで、命中率やクリティカル攻撃の発生率がアップします。
特定のアーツを使うことで敵を転倒させることができます。
転倒中には敵には必ず攻撃が命中し、与えるダメージも増加します。
1・「崩し」を発生させるアーツを使用
2・崩し中に転倒を発生させるアーツを使用
※ 崩しを省略しても転倒する場合もあるが、その場合は転倒しない場合も発生する。
頭部や脚、尻尾など特定の部位のHPを0にすることで破壊できます。
破壊することで部位での攻撃を封じることができる他、部位破壊ごとに与ダメージ量が増え、敵の全弱体耐性が下がります。
※ また、部位破壊でのみ獲得可能なマテリアルも存在しています。
破壊したい部位に近づいて右スティックを押し込むことで、部位のターゲットを固定できます。
アーツは各キャラクターが持つ固有技。左右十字キーで選択することで使用することができます。
アーツには、特定の条件(立ち位置やタイミング)などを満たすことで効果やダメージが追加される場合があります。
アーツは使用後にチャージが行われ(リキャスト)、完了してアイコンが光ると再度使用可能になります。
リキャスト完了後、緑の光がさらに溜まっていき、これが満タンの状態(ダブルリキャスト)で使うとダメージアップなどの効果が追加されます。
ダブルリキャストは、技に対応している武器の種類(格闘か射撃か)のときのみ貯まります。
バトル中、仲間との声の掛け合いが発生することがあります。
このときに、声に対応した種類の技を使うことでHPが回復してさまざまな効果が発生します。
また、相手とのキズナがアップします。
特定の状況になると、橙のサークルが発生します。円に入って消えるまでにBを押すと成立します。
成功すると、操作キャラクターが仲間に呼びかけをし、全員のHPが回復し、ソウルボイス成立時の効果が発生し、ソウルステージが1段階アップします。
「Perfect」が発生すると、ボーナスのTPが溜まります。
ソウルチャレンジが成功すると1段階アップします。
ソウルボイス発生率が上がり、大成功時のボーナスTPが増えます。
ゲームを進行することで、3000TPが溜まると「オーバークロックギア」を使用することができるようになります。
オーバークロックギアについては、こちらの記事を参照。
バトル中に+ボタンを押すことで使用できます。
仲間へ命令 | 仲間へ戦い方について指示ができます。 |
アイテム | 消費アイテムを使用します。 |
緊急脱出 | 15秒後に脱出して近くのランドマークへ移動します。 |
バトル中にBを押すことで操作キャラクターは攻撃をやめます。
敵から一定距離以上離れることで退却できます。
スポンサーリンク