ドラゴンクエストヒーローズ2のムチの詳細について
ムチについて
ムチは特徴的な軌跡で敵を攻撃しながら、特技や呪文で隙を補っていくスタイル。
成長すると、相手を状態異常にする特技・呪文を多く使えるようになる。
敵を打上げて追撃する「ねらい打ち」や、敵を引き寄せる「ひき打ち」など、敵との間合いを調整できるアクションが豊富なので、自分に有利な距離をとって、敵を連続で攻撃したい。
ムチを装備できるキャラクター
主人公男女(魔法使い、盗賊時)、ゼシカ
ムチの基本操作とアクション
| 名称 | 操作 | 説明 |
|---|---|---|
| 双竜打ち | □→□→□→□→□ | 2頭の竜を呼び出して攻撃する |
| ねらい打ち | △→△ | 敵を打上げ、頭上で振り回して敵を吹き飛ばす |
| ひき打ち | □→△ | 敵を引き寄せるようにムチをしならせて攻撃 |
| みだれ打ち | □→□→△ | 回転しながら周囲を何度もなぎ払う |
| 地這い大蛇 | □→□→□→△ | 地面を打って隆起させて岩を砕く |
| 空中なぎはらい | 空中で□ | 空中ですばやく左右になぎ払う |
| 空中打ち | 空中で△ | 空中で体をひねりながらムチを勢いよく振る |
熟練度
| 熟練度 | 名称 | 説明 |
|---|---|---|
| 1 | 疾風迅雷 | 稲妻をまとわせたムチを空中から振り下ろし、雷を落とす。 |
| 1 | スパークショット | 周囲を何度も攻撃する。当たった敵を一定確率で幻惑の状態異常にする。 |
| 2 | ムチ装備時こうげき力+5 | こうげき力が5上がる |
| 3 | ヒャド | 前方に冷気の弾を放ち敵を凍らせる |
| 4 | ムチ装備時さいだいMP+10 | さいだいMPが10上がる |
| 5 | 呪文はね返し | タイミングよくぼうぎょすると敵の呪文をはね返す |
| 5 | まもの教育術 | 仲間モンスターのつよさがアップする(パーティスキル) |
| 6 | ボミオス | 敵のすばやさを下げる |
| 7 | ヒャダルコ | 氷の塊を出現させ敵を凍らせる |
| 8 | 地這い大蛇強化 | 地這い大蛇の攻撃範囲が広がる |
| 9 | ムチ装備時魔力+20 | 魔力が20上がる |
| 10 | 疾風迅雷強化 | 疾風迅雷の攻撃範囲が広がる |
| 11 | マジカルバリア強化 | マジカルバリアでより広範囲の敵や呪文を押し返せるようになる |
| 12 | ムチ装備時さいだいMP+20 | 最大MPが20上がる |
| 13 | マヒャド | 巨大な氷のかたまりを出現させ敵を凍らせる |
| 14 | ムチ装備時魔力+20 | 魔力が20上がる |
| 15 | ムチ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
- キャラクター
- 職業ごとのスキル・特技
- 各武器タイプごとの操作・熟練度


