| 名称 | 無念無想 |
|---|---|
| 構築評価 | 30 / 100 |
| 闘技場評価 | 10 / 100 闘技場の評価ランキングはこちら |
| カード画像 | ![]() |
| リーダー | 武闘家(アリーナ) |
| カードパック | 解き放たれし力の咆哮 |
| コスト | 4 |
| カテゴリ | 特技 |
| レアリティ | レア |
| 分解で得られる錬金石 | 40 |
| 生成に必要な錬金石 | 200 |
| 効果 | このターン中の自分の特技カードのコスト-1 |
| 考察 | 1ターンだけ特技カードのコストが-1減るカード。 使い道として分かりやすいのは閃光烈火拳との組合せで、8コストあれば無念無想からアリーナの武術カードや1コストのカードを複数つなげて閃光烈火拳につなげることで10点以上の大ダメージを狙うことも可能。 ただし、用途としてはあくまでその程度のコンボ要員に限られ、自身のコストが4と高すぎるため普通に使うことは余り考えられない。 閃光烈火拳も今のところランクマッチであまり活躍していないカードなので、無理に使うデッキが流行ることも考えにくい。 |
カード評価点数の基準:
【80〜100】神クラス
【70〜80】かなり優秀
【60〜70】標準的な性能
【50〜60】今ひとつな性能
【0〜50】あまり使われない
無念無想が使用されている構築デッキのサンプル
| デッキ名 | リーダー |
|---|---|
| ロト烈火拳OTKアリーナ | ![]() |
| やぎしん先生ロトアグロ烈火拳アリーナ(勇者杯2018冬優勝) | ![]() |
| 二宮シグレ氏ロトOTK烈火拳アリーナ(勇者杯2018冬ベスト8) | ![]() |
| 大きなメダル氏ロトアグロ烈火拳アリーナ(勇者杯2018冬準優勝) | ![]() |
| あ氏ロトアグロ烈火券アリーナ(勇者杯2018冬ベスト8) | ![]() |
| やたか氏タバサラーミアアリーナ(勇者杯2019春ベスト8) | ![]() |
無念無想のランクマッチでの使用率順位の推移
| 全期間 | 446位 |
|---|---|
| 2019年2月 | 171位 |
| 2019年1月 | 203位 |
| 2018年11月 | 132位 |




