| 名称 | わかめ王子 |
|---|---|
| 構築評価 | 55 / 100 |
| 闘技場評価 | 45 / 100 闘技場の評価ランキングはこちら |
| カード画像 | ![]() |
| リーダー | 占い師(ミネア) |
| カードパック | 解き放たれし力の咆哮 |
| コスト | 6 |
| カテゴリ | ユニット |
| レアリティ | レア |
| 分解で得られる錬金石 | 40 |
| 生成に必要な錬金石 | 200 |
| 攻撃力 | 5 |
| HP | 5 |
| 効果 | 召喚時:デッキの一番上のカードのコストが奇数なら対象に3ダメージ、偶数なら対象を+2/+2 ※ 特性「召喚時」の解説 |
| 考察 | 6コスト5/5という性能はそこそこだが、場に出た時の能力で3点のダメージか+2/+2かがデッキの上のカードのコストによって分かれる。 対象を決めた後に効果が決まるため、除去しようと思って+2/+2になってしまったりと、デッキ構成によっては安定した効果が期待できない。 奇数ミネアのデッキの場合高い確率で6コスト5/5+3ダメージのユニットとして運用できるためもちろん優秀なユニットになりえるが、自身のコストが6なので自身のコストが奇数ミネアの足枷になるのがネック。 むしろ偶数ミネアのようなデッキがあれば+2/+2つきの効果持ちの5/5として運用でき、それはそれで強力なので偶数ミネアデッキのほうが安定した効果を発揮しうる。 いずれにしても、明らかに構築向きのカードで闘技場では特定のコストのカードを意識して集めない限りは使いづらい。 |
カード評価点数の基準:
【80〜100】神クラス
【70〜80】かなり優秀
【60〜70】標準的な性能
【50〜60】今ひとつな性能
【0〜50】あまり使われない



