| 名称 | ドラゴンバゲージ |
|---|---|
| 構築評価 | 70 / 100 |
| 闘技場評価 | 70 / 100 闘技場の評価ランキングはこちら |
| カード画像 | ![]() |
| リーダー | 僧侶(ククール) |
| カードパック | モンスターもりもり物語 |
| コスト | 7 |
| カテゴリ | ユニット |
| レアリティ | レア |
| 分解で得られる錬金石 | 40 |
| 生成に必要な錬金石 | 200 |
| 種族 | ドラゴン |
| 攻撃力 | 5 |
| HP | 7 |
| 効果 | におうだち、自分のターン終了時味方リーダーのテンション+1 ※ 特性「におうだち」の解説 |
| 考察 | 7コスト5/7におうだちでテンションが毎ターンアップするということで、1コスト高いデンデン竜といったイメージ。 あるいはパワーが2低い代わりに追加性能のあるライノスキングともいえる。 コストが重いデメリットはあるが、性能はコスト並のユニットといえるだろう。 ただし、攻撃を受け止める役割でいうと、1コスト低いデンデン竜のほうが使いやすいイメージがあるが、ドラゴンであることを活かすことができれば高めに評価はできる。 |
カード評価点数の基準:
【80〜100】神クラス
【70〜80】かなり優秀
【60〜70】標準的な性能
【50〜60】今ひとつな性能
【0〜50】あまり使われない
ドラゴンバゲージが使用されている構築デッキのサンプル
| デッキ名 | リーダー |
|---|---|
| それは氏ドラゴンククール(勇者杯2018年秋ベスト4) | ![]() |
ドラゴンバゲージのランクマッチでの使用率順位の推移
| 全期間 | 614位 |
|---|---|
| 2018年11月 | 195位 |
| 2018年10月 | 150位 |




