
本日から降臨している、爆絶シャンバラに挑戦。
シャンバラ攻略のポイント
- ギミックがAGB、ADWなので、それらの適正を持った火属性キャラでパーティを構成する。
- 雑魚ステージは、バジリスク、魔道士の防御力が高いので、普通に攻撃したり友情コンボで攻撃してもダメージを与えられない。出現する剣のアイテムをを取って攻撃力を上げて撃破する。
- ボス、雑魚ともに一定ターン経過で強力な攻撃をしてくる場合があるので、一定ターン内での撃破が必要。(魔道士の白爆発、ボスの電撃攻撃、バジリスクの毒)
- フレズベルク(重力バリアがある雑魚)を倒すと剣が出現する。フレズベルグを倒して剣を取って他のモンスターを撃破で、魔法使いの、フレズベルグの蘇生を利用して剣のアイテムを何回も使用できる。
ステージ別難易度
1ステージ目を除き、全てのステージの難易度が極めて高い極悪ステージ。
ステージ1
突破率88%
難易度 3/5
気を抜けば死亡することもあるが、それほど難しくはない。
ステージ2
突破率50%
難易度 5/5
実は2ステージ目が、簡単そうに見えていきなり難しい。
ミスすると負ける
ステージ3
突破率60%
難易度 5/5
ステージ3も気を抜けない
ステージ4
突破率40%
難易度 5/5
ステージ4も気を抜けない
ボスステージ1
突破率30%
難易度 5/5
ボスステージ2
突破率0%
難易度 5/5
攻略の記録
パーティ構成
卑弥呼(進化)、アトス(進化)、ベートーヴェン(進化)×2
1回目
第二ステージで雑魚のビームで死亡
2回目
第二ステージで端にいる魔道士の白爆発で死亡
3回目
第一ステージで雑魚にダメージを与えられず負け
4回目
攻略のコツ(剣を取って攻撃)がようやく分かった。
ボス2ステージまでは難なく行けたものの、ボス2ステージ目でボスを削るのに時間がかかり、電撃で一気に死亡。
パーティを
卑弥呼(進化)、龍馬(神化)、アトス(進化)、ベートーヴェン(進化)にチェンジ
5回目
3ステージ目で剣がなくダメージを与えられず負け
6回目
4ステージ目で雑魚の白爆発で負け
7回目
ここで、フレズベルグ(鳥)を倒すと剣が出現するということをはじめて知る
4ステージ目で普通に負け
8回目
2ステージ目で負け
1ステージ目で、卑弥呼が2本剣を取るミス
9回目
3ステージ目で負け
剣を上手く取るのを回せず負け
10回目
ボス2ステージ目で負け
龍馬がSSを使うもDWに突っ込んでいき負け
11回目
2ステージ目負け
12回目
2ステージ目負け
13回目
ボス1ステージ目負け
14回目
雑魚1ステージ目負け
DWでけっこうくらうので
龍馬→ベートーベンにチェンジ
15回目
雑魚1ステージ目白爆発で負け
16回目
雑魚2ステージ目で毒で負け
やはり火力不足を補うために
ベートーベン→龍馬にチェンジ
17回目
雑魚処理時間かかり4ステージ目で負け
18回目
雑魚処理時間かかり2ステージ目で負け
雑魚ステージから難しい・・・。
19回目
白爆発で2ステージ目で負け
20回目
白爆発で2ステージ目で負け
雑魚ステージむずい・・・。
21回目
ジンジャー博士で削りきれず3ステージ目で負け
22回目
ボス1戦目で負け
23回目
雑魚2ステージ目で負け