フラッグ&エクスコーンのおすすめ周回パーティ

2018年07月01日

フラッグ&エクスコーンおすすめ周回パーティ

フラパ開催中の2日間のみでの期間限定での降臨となっている「フラッグ&エクスコーン」についてですが、運極を目指す場合、2日間で頑張って周回をする必要があります。

イベントでも、ゲストのチームからおすすめ周回パーティの紹介がありました。

以下が、私が周回に使っているパーティです。
ちなみにメインアカとサブアカの2アカウントで周回しているので、運枠2で構成しています。

フラッグ&エクスコーンおすすめ周回パーティ

1:ハン・ソロ&チューバッカ(運枠1)
2:ハン・ソロ&チューバッカ(運枠2)
3:モーツァルト
4:アポロX獣神化

というわけで、運枠はスターウォーズコラボで運極を作っておいたハン・ソロ&チューバッカの運極×2、その他の枠はモーツァルトとアポロXの獣神化です。

クエスト的にはダメージウォールのギミックが出てくるのですが、ダメージウォールはほぼ無視して友情コンボで押し切れるので、パーティにADWのキャラは一体も入っていません。

運枠のハン・ソロ&チューバッカは、貫通なのでモーツァルトとアポロXの友情コンボを誘発しやすいのに加えて、自身の友情コンボのバラージショットガンも火力が高くて優秀です。

最初はクシナダ運極を使っていたのですが、使ってみるとクシナダよりも、ハン・ソロ&チューバッカのほうがはるかに高速周回が可能でした。

モーツァルトとアポロXの獣神化も、友情コンボの火力で雑魚、ボスともにゴリ押しが可能です。

このパーティだと、1クエストをおよそ2分半から3分半で周回が可能で、なかなか早く回れるのでおすすめです。

自分的セフィロス周回パーティ

2017年02月17日

セフィロス

FFコラボが開始しましたね。
ガチャは爆死だったのですが、セフィロスは頑張って運極を作るために周回しようかなどと考えています。
めちゃくちゃ強いってこともないですけど、性能的には超究極くらいの性能はありますからね。
あとやっぱりFFのキャラってことで個人的にも思い入れがあるので・・・。

というわけで、以下が自分用の周回パーティです

ゴッドストライク(獣神化)×2
ガブリエル(進化)
エデン(進化)

ゴッドストライクは、カウンターキラーからの壁カンやストライクショットが硬いセフィロスに大ダメージを与えられるので強いですね。
友情も雑魚処理に効果的です。
ガブリエル(進化)もいうもがな。
キラー、友情、壁カン、SS全部が強いです。被ダメージも減らせるのでおそらく最適正でしょうね。
エデンは貫通が一体いたほうが敵が多いときにガブリエル、ゴッドストライクの友情を誘発するので強いからですね。
あと友情の白爆発もこのパーティ構成だとかなり優秀な友情となっています。

ちなみにエデンは運極にはできてないので運枠ではないのですが、最初は運枠にADWで唯一使えそうな運極の「滝夜叉姫」を使ってみたのですが、滝夜叉姫だと最終面でときどきスーパーノヴァまでいってしまって負けることがあるので、安定性をとってやめてエデンにしました。

ちなみにセフィロスのクエストは実質難しいのが最終面だけであとはそんなに難しくないので、最終面までいくだけであれば運枠の滝夜叉姫でも全然良かったのですが、最終面の難易度の高さから、運枠をあきらめてエデンにしました。
エデンのSSは、使いやすそうでけっこう使い方が難しいですね。
まあ単純に、光属性の貫通枠+友情白爆発というだけで候補となっています。

ミスタイプ攻略

2016年04月03日

ミスタイプ攻略

モンスターストライクで、ミスタイプの降臨クエストが出現していたので挑戦してきました。

クエスト攻略のポイント

  • 反射制限が出てくるので貫通4体で、地雷が出てくるので地雷/飛行持ちで固める。
  • 雑魚のホーミングによるダメージが大きいので、まずは貫通制限の雑魚処理をする(2ターンに1回蘇生されるが気にせず雑魚から倒す)
  • 新登場のスピードアップ雑魚のギミックを活用して、効率良く雑魚処理をする

クエスト攻略記録

パーティは、パールヴァティ(進化)、パールヴァティ(神化)、シンデレラ(進化)、ウォッカ(神化)

で挑戦。

1回め
結果ボス戦2戦目で負け
雑魚処理をしないと雑魚からの被ダメージが厳しい

パーティ変更で、シンデレラとウォッカを抜いて、アポロ(神化)とツクヨミに変更

結果、
ボス戦2戦目で負け
雑魚処理に時間がかかり雑魚からの被ダメージで負け

パーティを変更
ツクヨミを抜いて、コルセア(神化)に

3回目
ノーコンスピクリ
雑魚処理がうまくいき勝利

4回目
ノーコンスピクリ
雑魚処理がうまくいき勝利

というわけで、今のところノーコンスピクリ率50%といったかんじです。

ぷよからのダメージが大きいので、スピードアップ雑魚を利用しつつ雑魚処理しつつボスを攻撃といったかんじでしょうか。
雑魚からのダメージが大きいので、ボス戦ではハート運も少し絡んできそうです。

パイン攻略

2016年03月17日

パイン攻略

本日から降臨しているパインの究極の攻略です。

最初は以下のパーティ構成で挑戦しました。

アーサー(神化)、クシナダ零×2、ギルガメッシュ(進化)

アーサーは友情の砲台用。クシナダ零はアンチブロックが良さそうなので採用。ギルガメッシュは亜人キラーMがボスに有効なので採用しました。

1回目
ボスステージ3面で負け。
ボス2面までにクシナダ零がSSを撃ち切ってしまい火力不足で削りきれず。
ギルガメッシュが最終面で左上につけれていれば削り切れたかもしれませんが、左下の状態で最終面に行ってしまったためボスのいる枠に入り込むことができませんでした。

2回目
ボスステージ2面で負け。
ボスステージ2面でボス、雑魚共に倒しきれず負け。

クシナダ零×をクシナダ×2にチェンジ

3回目
ボスステージ3面までいくもボスの近くに位置取りすることができず負け。
クシナダのSSは強かったです。

ノーコンクリア率 0%

ブルーロブスター攻略

2016年03月16日

ブルーロブスター攻略

ブルーロブスターの攻略について書いていきます。

パーティ
クーフーリン(進化)×2、ガイル進化、ハンキン神化

1回目:
ボス戦1ステージ目で負け
雑魚の牛の短距離拡散弾で大ダメージを受けて負け。

アンチワープはあまりでてこなかったので、ガイル進化を神化に変更

2回目:
ノーコンスピクリ
ボスステージ2面でハンキンのSSでボスを瞬殺できたのが大きかった。
あれができないと多分負けていた。
ボスステージラストは、ガイル、クーフーリンのSS連打でゴリ押し。
しかし、ほとんどワープはなかったのでガイルの進化より神化のほうがよかったですね。

3回目:
ノーコンスピクリ
危なげなくクリア。最終ステージはクーフーリンとガイルのSSでゴリ押し。

クリア回数 2/3

攻略のポイント

・ボスステージ1の雑魚牛の短距離拡散に注意
・雑魚の被ダメージが多いので、雑魚処理が早めにできればクリア率が高まる
・重力バリア対策は必須

おすすめモンスター

・ ガイル神化
友情コンボ・SS共に役立つのでオススメ!

ギガゾンビ攻略

2016年03月15日

ギガゾンビ攻略

ギガゾンビの攻略について書いていきます。

全体の攻略のポイント

  • アンチ重力+反射持ちで固める
  • シールドからの縦方向レーザーor横方向レーザーが危険なので、各ステージでレーザーの危険エリアに入らにように避ける。風車の近くにいても引き寄せられるので危険なため、距離を取っておいたほうが無難。
  • 雑魚の間に挟まって2体同時に雑魚処理を成功させることがポイントだが、ミスショットでレーザーの被弾範囲にバウンドして移動しないように注意。角度が厳しい時は無理に狙わないほうが良い。
  • ボス戦は雑魚処理が成功し、うまく位置取りができればそれほど難しくないが、回復アイテムがでなかったり雑魚処理に失敗するとすぐにダメージをくらって負けてしまうこともある。危険な状況ではボス1〜2ステージ目でもSSを活用して切り抜けることも重要。

ステージごとのクリア率と攻略のポイント

雑魚ステージ1
クリア率 95%
ラインの一番左端にいると太いレーザーでダメージを受けるので注意。それだけ気をつければダメージはそれほどくらわないので難しくない。
無難に画面右半分にキャラクターを寄せてダメージを与えていけば
【危険】
・左端ラインに入る
難易度 1/5

雑魚ステージ2
クリア率 98%
一番上のラインにいるとレーザーでダメージを受ける。
雑魚を早めに処理できれば楽に抜けれる。
難易度 2/5

雑魚ステージ3
クリア率 100%
雑魚を倒すだけのステージ。
ラインの一番上にいるとレーザーでダメージを受ける。
被ダメージがそれほど多くないので難しくない
難易度 1/5

ボスステージ1
クリア率 80%
一番下の列にいるとレーザーでダメージを受ける。
雑魚処理に早い段階で成功するとそれほど難しくなく抜けれる。
雑魚処理に手間取ると死亡する可能性あり。
ピンチだとSS使っても良い
【危険】
・雑魚処理が長引く
・一番下の列に入る
難易度 3/5

ボスステージ2
クリア率 83%
一番上の列にいるとレーザーでダメージを受ける。
雑魚処理に早い段階で成功すれば問題なく抜けれる。
雑魚処理に手間取る場合はSS使用もあり
【危険】
・雑魚処理が長引く
・一番上の列に入る
難易度 3/5

ボスステージ3
クリア率 80%
ここも早い段階で雑魚処理に成功すれば簡単に抜けれる。
下のラインにいるとレーザーでダメージを受ける。
最後なのでSSが溜まっている場合は惜しみなく使用していく。
【危険因子】
・雑魚処理が長引く
・一番下の列に入る
・前右下あるいは左下のシールドにはまる(壊せない)

合計クリア率 53%

以下、挑戦記録

挑戦パーティ
アーサー、ヒカリ、光ムラサメ、チヨ神化

1回目
ノーコンスピクリ勝利

2回目
ボスステージ1面目で負け
・下のラインで太いビームで大ダメージを受けた
・1〜2ターン目で敵を左下のホーミング吸収1体しか倒せなかった。

3回目
ノーコンスピクリ勝利
最終ステージでチヨのSSでギガゾンビを瞬殺

4回目
ボスステージ1面目で負け
・1〜4ターン目で雑魚処理することができる被ダメージを多く負け

5回目
ノーコンスピクリ
・危なかったシーン:ステージ1の左端ラインのレーザーでごっそりHP削られる
・ラストステージでチヨのSSで瞬殺

6回目
ノーコンスピクリ
・シールドが横方向に発射してくるレーザーのダメージが大きいので、意識的にそこに入らないようにすれば被ダメージを減らせる

ここまでのクリア率(4/6 = 67%)

ここでパーティチェンジ
だいぶ楽にクリアできるようになってきたので、光ムラマサ1体を運枠のエール・ソレイユXに変更。

7回目
ボスステージ1面目で負け
アーサーが一番右下の風をおこす機械の下に挟まる事故あり

8回目
ノーコンスピクリ
特に問題なくクリア

9回目
ボスステージ2面目で負け
雑魚処理に時間がかかり反射レーザー雑魚の攻撃などで大ダメージを受けてしまい負け

10回目
ボスステージ3面目で負け
ボス2ステージを抜ける時にアーサーが右下にはさまってしまい、抜けられずにはまった。

11回目
ノーコンスピクリ
最終ステージでチヨのSSを上手く決めることができず危なかった。

12回目
ノーコンスピクリ
前回と同じく最終ステージでチヨのSSを上手く決めることができず危なかったが辛勝。

13回目
ボスステージ2面目で負け
ボスを倒すのに時間がかかり、レーザーでダメージを受けて負け。
アーサーのSSを使っていればもしかしたら抜けれていたかもしれないが、微妙・・・。

14回目
ボスステージ2面目で負け
雑魚処理に時間がかかり負け

パーティチェンジ後のクリア率
3/8 = (38%)

ムラサメをエール・ソレイユにしたのが敗因?
もう少し様子見て必要ならムラサメに戻す

パーティチェンジ後に、それが直接的な原因かどうかはともかく勝率が落ちてきたので、エール・ソレイユをムラサメに戻す。

パーティチェンジ後

15回目
ノーコンスピクリ
最終ステージでチヨのSSで1ターンキル

16回目
ボスステージ1戦目で雑魚処理がうまくいかず負け

17回目
ボス最終ステージで負けそうになるもギリギリ耐えて何とか勝ち

18回目
ボス第2ステージで負け。SSを使って抜けるべきだったが出し惜しみ。
微妙な位置にできたハートが取れず負け。

19回目
ボス第3ステージで負け。
最終ステージに入ったときにHPが少なめで、SSも1人しか残ってない状態でボスを削りきれなかった。

20回目
ノーコンスピクリ。
最終面に全員体力MAX&SSがあることで余裕を持ってクリア。
難易度の高いショットを狙わず無難に成功確率の高いショットを心がけた。

21回目
ノーコンスピクリ
ボスステージ2面でやばくなるもチヨのSSで突破。
最終ステージはアーサーSS→ムラサメSSで2ターンでクリア。

22回目
ノーコンスピクリ
ボス第2ステージを光ムラサメとアーサーのSSで突破。
最終ステージはチヨのSSでワンパン

23回目
ボス第3ステージで負け
最終ステージで次のターン削りきれる状態だったが、ギリギリで削りきれず負け。
ボスへのダメージでなく雑魚処理を優先させれば多分勝てていた。

24回目
ボス第1ステージで負け
ヒカリをどう撃つか迷っているうちにタイムオーバーでそれが響いて雑魚処理しきれず負け

25回目
ノーコンスピクリ。
途中かなり危ない場面あり・・・。

26回
雑魚戦1面目で負け。
完全に油断しすぎ・・・。アーサーを右に置けばまず抜けれる。

27回目
雑魚3面目で負け
体力が減った状態でボス3面に突入。そのまま削りきれず負け。

28回目
ボス1面目で負け

29回目
ノーコンスピクリ
最終ステージは全員SSある&ライフ満たん状態で入ってさすがに負けない

30回目
ノーコンスピクリ

31回目
ノーコンスピクリ

32回目
ノーコンスピクリ

33回目
ボスステージ1戦目で負け

ここで、のびたの運極を目指すためヒカリを運枠の「エール・ソレイユX」に変更

34回目
ノーコンスピクリ

35回目
ノーコンスピクリ

36回目
ボス1ステージ目で負け

37回目
ボス最終ステージまでは順調に行くも、最終ステージで下ラインに二人入ってしまい、レーザーをモロに受けて負け

38回目
ノーコンスピクリ

39回目
ノーコンスピクリ
最終ステージでやばくなったものの金ハートが出て運良くクリア

40回目
ノーコンスピクリ
ボス第二ステージで危険極まりない状態に陥るも、ムラサメのSSで強引に突破して何とかクリア

41回目
雑魚ステージ1戦目で負け
欲を出してショットミスをして左端に行ってしまい負け(1ステージ目で良くは出さない!)

42回目
ノーコンスピクリ
ボス2戦目でSSを使って突破。
最終ステージもギリギリのところででチヨSSでクリア

43回目
ノーコンスピクリ
ボス2戦目で、光ムラサメのマッチショットで運良く一発でボスを撃破。
最終ステージはムラサメSS→アーサーSSの2ターンでクリア。

44回目
ノーコンスピクリ
ボス戦2戦目でアーサーSS使用。
最終ステージも下のライン近づかず戦えたため危なげなくクリア。

45回目
ボス2戦目で負け

46回目
ノーコンスピクリ

47回目
ノーコンスピクリ

48回目
ノーコンスピクリ
ボス1戦目は劣勢の状況からムラサメSS、チヨSSでギリギリで強引に突破。2戦目はアーサーSSを使い3戦目はSSがない状態で入ったが、上手く雑魚処理でき、どら焼きで回復しつつ何とかクリア。

49回目
ノーコンスピクリ

50回目
ノーコンスピクリ
ボスステージ2戦目をチヨSSで突破し、最終戦は光ムラサメSS→アーサーSSで2ターンキル

51回目
ボス第三ステージであと少しのところで負け。

52回目
雑魚ステージ2面目で負け

53回目
ノーコンスピクリ

54回目
ボスステージ2面目で負け

55回目
ノーコンスピクリ

ここでのび太が運極になったので終了です!

全体のノーコンクリア率 32/55 (58%)

ベガがフェンリルに結構使えた件

2015年07月24日
ベガ
フェンリル適性だった

本日夜にフェンリルが降臨していましたが、ベガが何気に適性で、けっこう使えました。

幻獣キラーMとアンチワープがフェンリルのクエストにベストマッチです。

しかも闇属性なのでダメージ倍率も高いですしね。

まあ、別にベガがいなくてもクリア出来るクエストではあるんですが、せっかく進化させてレベルも最大まで上げたので、使いどころがあったのがなんとなく嬉しく思いました。

ちなみに、フェンリルは最近ガチャでロキ(2体目)を引いたので、神化させるのにちょうど欲しかったのでついでに入手できてよかったです。

ベガの運極を作るべきかの考察

2015年07月19日
ベガの運極は作るべきか?
ベガの運極は作るべきか?

本日からベガの降臨クエスト「魔神、地獄より来る」が開始しています。

期間限定のクエストなので、この機会にベガの運極を作るべきなのかということについて考察をしてみます。

その1:ベガの強さ

ベガ(進化後)

闇、ファイター、反射、バランス型

アビリティ:アンチワープ
ゲージショット:亜人キラー、幻獣キラー

HP:15903(+3980)max:19883
パワー:14528(+5425) max:19953
スピード:242.27(+85.85) max:328.12

SS:サイコクラッシャー(貫通タイプになり、敵を貫く ターン:21)
友情:貫通ホーミング8:8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 (2342)

ベガの特徴としては、アンチワープ持ちのモンスターで、ゲージで亜人キラーと幻獣キラーのダブルアビリティを持つモンスターです。

使いどころとしては、ワープがあるクエストに加えて、ボスが亜人、幻獣のいずれかのステージでは使える可能性があります。
特に貫通タイプになるストライクショットの弱点往復で、弱点タイプのボスには大ダメージを与えることができます。

ただし、ADWとAGBがないので、ダメージウォールや重力バリアがあるクエストでは動きづらいというデメリットがあります。

というわけで、最大限に役立つには、ボスの種族とキラーが噛み合う+ワープも噛みあう必要があるので、活躍するシーンが限定されるモンスターです。
そのため、運極がつくるかどうかのおすすめ度はそこそこといったところです。

運極を作るには

ベガの運極を作るには、ベガを99体集める必要があります。

ベガの適性には光ムラサメなどの降臨モンスターがいるので、光ムラサメの運極を持っていれば運枠に光ムラサメを入れてクリアすることで集めやすいでしょう。

また、ベガは期間限定+時間限定の出現となりますので、回収することができる時間は限られています。

ストリートファイターコラボの開催期間は7/26までとなっています。

ベガは1日に出現する回数が1回で、降臨時間は2時間です。

本日から毎日降臨したとして、ベガクエストの開始日の降臨も含めて合計8回の出現となりますので、運極にする場合は、毎回の降臨時間帯にフルで参加したとして、1回の降臨で平均13体ほどベガを集める必要があります。

ソロで集める場合は運枠で運極モンスターがいないと厳しいと思います。また、課金でのスタミナ回復も必須です。

マルチ出回る場合は難易度は下がります。

Twitterを探してみると、既に、一度の降臨で運極達成した人もいるようです。

ベガの運極を作ろうかどうか迷っている人は、1回の降臨時間で収集可能なベガの数と、必要なオーブ数を考えて、考えてみてください。

エールソレイユX、ティーガーXを初入手!

2015年07月14日

エールソレイユX

モンスターストライクで、久々に来ていた降臨クエスト「Xからの覚醒2」で、エールソレイユXとティーガーXをそれぞれ初めて入手しました。

このクエスト、何気に難しくてこれまでクリアはできたことは1〜2回あったのですが、未だに入手できていませんでした。

クリアしたパーティは以下のパーティ

ロキ(進化)、安倍晴明(進化)、ヒカリ(神化)、毘沙門天

普通の究極クエストは問題なくクリアできるのですが、EXステージが難しいんですよね。

とりあえず、勝ったゲームではロキが砲台役としてかなり役に立ちました。
というか、ボスステージでロキがボスの下に固定できたかどうかがクリアの命運を分けた感じです。

毘沙門天はAW、AGBとアビリティはこのクエストに最適なのですが、ダンプレーザーは上手く当てることができず・・・というか、ロキが完全に砲台役でした。

エールソレイユXとティーガーXを無事それぞれクリアしてそれぞれ入手できました。

エールソレイユXは、闇属性耐性でアンチ重力バリア+光属性耐性。
SSが乱打+拡散弾、友情コンボがクロスレーザーLです。

降臨モンスターでアンチ重力バリアのデスアークと比較対象になりますが、対光属性に特化して使えるエールソレイユXのほうが評価できるみたいです。

エールソレイユXは数を集めるのは大変ですが、X系のモンスターは通常のモンスターを合成するとタスキャッチができるようなので、集めやすいエールソレイユを使ってタス上げをすると良いと思います。

ティーガーXは光属性のアンチ重力バリアのモンスターで、ステータスが高めなので汎用的に使えるモンスターのようです。