ADW’s運極諦めました・・・

2015年08月22日
ADW's
運極諦めました・・・

現在夏休みイベントで期間限定で降臨しているADW’s。

ADW+回復持ちということでなかなか優秀なので、この機会にクイバタに次ぐ運極をつくろうと思ったのですが、諦めました。

理由としては、けっこうクエスト難易度が高いということです。

2回挑戦して、ノーコンクリアが1回できるかどうかくらいの確率だったので、さすがに運極つくろうと思ったら自分のパーティではオーブの消耗が激しすぎるので、諦めました。

オーブ20個で作れるくらいなら考えるのですが、運極を無理してつくろうとしたら、40〜50個くらいのオーブを下手したら消費しそうな勢いだったので、諦めました…。

まあ、運極もどうしてもないと困るっていうこともないですしね。

とりあえず、10体程は集めておこうと思います。

ウォッカ、コルセア、アーサー神化の詳細ステータスが判明!強さ考察

2015年08月21日
円卓の騎士王アーサー(神化)
ステータスがついに判明

本日、公式アナウンスで、ウォッカ、コルセア、アーサーの神化のステータスがそれぞれ判明しました。

炎獄の巨獣ウォッカ【神化】

ウォッカ神化

能力がほとんどローレライ(神化)と同じでしたが、ステータスもほぼ同じとなっています。
つまり、評価としてはローレライと全く同じ評価になります。
つまり、ローレライも優秀なので、ウォッカ神化も優秀だといえます。

ただし、あまりの被り振りに、「まんま火属性ローレライだな・・・」とやや落胆する声も見受けられました。

鋼の撃墜少女 コルセア(神化)

コルセア(神化)

火属性で同じく貫通で飛行/ADWでエナジーサークルMのドラえもんとステータスを比較すると、HPと攻撃力はほぼ同じですが、スピードが100ほどコルセア神化のほうが高くなっています。

また、友情コンボの副属性のスピードアップSがついているので、それもポイントです。

つまり、ガチャ限なだけあって、ドラえもんと比較するとはるかに強力です。

ただし、コルセアは通常進化の方も強力なので、神化させるかどうかは手持ちのモンスターと相談して決めると良いと思います。

円卓の騎士王アーサー

アーサー神化

一番注目されるアーサーの神化です。
アビリティがAGB+ADWということで、同じダブルアビリティをもっている「リュウ(進化)」と比較してみると、HPとスピード、攻撃力のいずれも低い値となっています。
つまり、ゲージなしのAGB+ADWの強力アビリティということで、ステータスはおとなしめに設定されているようです。

ストライクショットのレーザーはあまり強くないですが、友情コンボのロックオンワンウェイ+クロスレーザーLはかなり強力だと思いますので、位置づけとしては、以前のアーサー(進化)と同じような友情コンボでの砲台役といえると思います。
そのため、わくわくの実で友情コンボを支援するとより強くなると思います。

ADW’sを運極にするべきかどうかの考察

2015年08月20日
ADW'sと西瓜頭の運極考察
運極作るべきか・・・

モンストの夏休みイベントで、ADW’sと西瓜頭が★5モンスターとして降臨しています。

この2体のモンスターについて、なかなか優秀なモンスターなので運極を作るべきかどうか考察をしてみます。

ビーチの奇跡ADW’s(進化)

まずADW’sの進化についてですが、光属性の反射、スピード型でADWとゲージで回復Sがついていてます。
ストライクショットがどんぐりメテオで、友情コンボがメテオとなっています。

降臨モンスターにしては全体的にとても優秀です。
また、ADWと回復を持っているモンスターと言う意味でも貴重です。

ただし、ゲージショットが非常に早く、ゲージショットが失敗しやすいモンスターとなっているので、その点が評価を若干さげています。

真夏の伝説 ADW’s(神化)

ADW’sの神化についてですが、ADWの反射、バランス型で、友情コンボがロックオン衝撃波+大爆発となっています。

友情コンボは進化よりも神化のほうが強いですが、回復がこちらはついていません。

全体的に使いやすく、降臨モンスターという視点で見ると普通に強い部類に入るモンスターですが、光属性のADW枠でいうと、ネロなどの他の強いモンスターもいるので、どうしてもこのモンスターでいけない理由はありません。

結論

進化も神化も使えますが、運極を作るのであれば、回復がついている特徴的な通常進化のほうがおすすめです。

ADW’sの運極を作るには

ADW’sが出現するクエストは、期間限定となっているので8/31までとなっています。
そのため、降臨する回数が限られていますので、限られた期間中に集める必要があります。

仮に期間中2日に1回の出現だとした場合、5~6回ほどは降臨するかと思いますので、一回の降臨で20体集めることができれば運極にすることが可能だと思います。
(実際の期間中の降臨回数は現時点では不明です)

ウォッカ、コルセア、アーサーの神化の詳細が発表!

2015年08月20日
アーサー(神化)
ついに詳細キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ウォッカとコルセアとアーサーの神化の詳細が発表されました。
ステータスはまだですが、アビリティとストライクショット、神化素材については発表されています。

炎獄の巨獣 ウォッカ(神化)

炎獄の巨獣 ウォッカ(神化)

火属性の貫通で砲撃型

アビリティがマインスイーパー+アンチワープ
ストライクショットがメテオ
友情コンボが超強貫通ホーミング8+闇十字レーザー

ということです。
強さはステータス次第ではありますが、アビリティやストライクショット、友情コンボは明らかに強化されています。
また、火属性で貫通でMS+AWはいないのでその意味でも貴重です。
ウォッカは通常進化がかなり弱かったので、上がり幅という意味ではトップでしょう。

神化の素材として、フラム・フュジ3とイナリ3が必要ということです。

コルセア(神化)

コルセア神化

木属性で貫通のスピード型
アビリティが飛行/ADWで、
ストライクショットがタイプ変更バウンド
友情コンボがエナジーサークルM+スピードアップSとなっています。

コルセアはもともとが木属性の反射でAGB+飛行でストライクショットが号令と優秀でした。
神化でタイプが貫通でADW+飛行ということで思いっきりかわっています。

イメージ的には、火属性のドラえもんによく似ていますが、副友情コンボにスピードアップがついているぶんコルセア神化のほうが強いのは間違いありません。
ステータスとストライクショットのターン数次第ではありそうです。

コルセアはもともとが優秀なキャラクターだったので、神化するかどうかで迷う人は一番多いと思います。

神化の素材としてブルジオン3、クルップⅣD3が必要となります。

円卓の騎士王アーサー

円卓の騎士王アーサー(神化)

光属性で反射のバランス型
アビリティでADW+AGB
ストライクショットで波動砲のレーザー
友情コンボでロックオンワンウェイに、副属性で十字レーザーLがついているということです。

ステータス次第ではありますが、文句なしにパワーアップしているキャラクターといえそうです。

まず、ADWとAGBのダブルアビリティで汎用性が高く、友情コンボのロックオンワンウェイだけでも強いですが、副属性で十字レーザーLがついています。

ただし、そのぶんストライクショットは地味になっています。

汎用性は高いですが、特化していない部分はありそうですが、それでも連れていけるクエストが多いキャラクターとなっています。

アーサーの神化の素材には、エビルインラント2、紀伊2、ゴースト2、エメラルドドラゴン1が必要となります。

個人的には、アーサーとコルセアをそれぞれ持っています。

アーサーは迷わず神化させまずが、コルセアは少し迷います。
木属性はADW+MSにクシナダという超強力モンスターがいるので、ADW+飛行ということでアビリティがクシナダとかぶっているので、迷いそうです。

夏休みガチャをやるべきか考察

2015年08月20日

テキーラα

現在モンストで開催中の夏休みガチャですが、入手できるキャラクターをそれぞれ考察してチャレンジしてみるかどうかの考察です。

テキーラα

浴衣の天女テキーラα(進化)

火属性の反射、バランス型、妖精族。
アンチワープとゲージでアンチ重力バリア。
ストライクショットがレーザー+ホーミング、友情コンボがトライデントレーザーLという新友情コンボ。

優秀なのは間違いないモンスターだが、まず、火属性の反射のアンチワープ+アンチ重力といえば超優秀なイザナミがいるので、どうしても必要かといえば微妙。
クシナダ戦でもイザナミで十分足りているので、いなかったらそれはそれで問題はない。
まだイザナミも龍馬も持っていない人であれば、クシナダ戦で有効なので育てておく価値はあり。

怪談天女テキーラα(神化)

火属性の反射、砲撃型で妖精族。
アビリティが飛行とゲージでアンチワープ。
ストライクショットが乱打+拡散弾で、友情コンボが貫通拡散弾EL3+短距離拡散弾。

火属性で飛行+アンチワープのモンスターというアビリティは珍しいモンスター。
似たようなアビリティでは、張飛「アンチワープ+マインスイーパー」などがいる。

基本的には砲台役で、ボスの近くに配置して友情コンボの拡散弾でダメージを与えていくイメージ。
尖っていてどうしても欲しいという性能でもない。

ノンノα

ハジける夏色少女ノンノα(進化)

水属性で貫通、バランス型。
アビリティでアンチ重力バリアを持っていて、ストライクショットが弱点にヒットで特大ダメージ友情コンボでクロスレーザーEL。

水属性の貫通、AGB枠としてはもちろん優秀。

ストライクショットも弱点往復で大ダメージで、クロスレーザーELも強力。

問題点としては、アンチアビリティがAGBのみなので、地雷やワープ、ダメージウォールなど他のギミックにひっかかりやすいことがあげられるが、対火属性の対策が重力バリアのみで良いクエストでは大いに活躍する。

水属性の貫通、AGB枠として、シリウス(進化)と使いどころが似ている。

永遠の夏色少女ノンノα

水属性の反射、バランス型でマインスイーパーと魔族キラーを持っている。

ストライクショットで狙った方向への十字砲、友情コンボでワンウェイレーザーELとエナジーサークルSがある。

友情コンボのワンウェイレーザーELが強力で、特に魔族に対してはキラーのも乗るので高い火力が期待できる。

役割的に、闇属性のロキ(進化)と似ている。
ロキと比べると全体的にステータスは高いものの、友情コンボのワンウェイレーザーELの威力は低めだが、キラーが乗ったり属性相性が良ければ同じくらいダメージを与えられる。

サタンα

真夏のロッカー サタンα(進化)

サタンα(進化)は木属性で反射、バランス型。
アビリティで聖騎士キラーMを持っています。

ストライクショットは全てのギミックを無効化した攻撃を行い、友情コンボで超強ホーミングを持っている。

特徴は、オールアンチショットをわずか8ターンで打つことができるので、2ターンに1回はほとんどのギミックを無効化することができる。
ただし2ターンに一回は思うように移動ができない場合がある。

2ターンに1回は強く、2ターンに1回は弱いという使いやすいのか使いにくいのか微妙なキャラクターだが、聖騎士キラーと属性が、超絶クエストのヤマトタケルと噛み合っているので、まだヤマタケを入手していない人に取っては狙い目ともいえる。(ただし、実際にどれだけヤマタケ戦で使えるのかは不明・・・)

大黒天も聖騎士なので、大黒天戦でも噛み合うのでどれだけ使えるのか注目される。

地獄の波乗りサタンα(神化)

木属性で反射のスピード型。
アビリティがADWと、ゲージで魔王キラーと神キラーのダブルキラーを持っている。

ストライクショットがスピード&パワーアップで、友情コンボが超強ホーミングとウェーブという新友情コンボを持っている。

キャラクター的に、木属性のADW+魔王/神キラーということでデネブ(進化)と少しにている。

デネブ(進化)と比較すると、HPは低いがスピードが高い。
友情コンボに違いがある。
ポジションとしては似ているので、超絶の毘沙門天では適性キャラの1人といえる。

また、神キラーも持っているので、対神でも威力を発揮することを考えるとデネブ(進化)よりもやや強いというのが個人的な評価。

やるべきかどうか:結論

当たりの★5のキャラクターはそれぞれ使い道があるのでチャレンジする価値はもちろんあり。
ただし、ストリートファイターガチャでのリュウのように、飛び抜けて強い、他のキャラに代用できないキャラもいないので、チャレンジするかどうかは微妙なところです。

個人的には、まだルシファーを入手していないのと、どうしても欲しいキャラがいないので、オーブは超獣神祭に温存しておきます。

ついに超絶クエストを全てクリア!各超絶クエストの感想

2015年08月14日
超絶クエスト
難しかった順は・・・?

本日の超絶祭りでヤマタケを撃破したことで、超絶クエストを全てクリアしました。

ここで、各超絶クエストの感想を、クリアした順に振り返って書いてみます。

毘沙門天

最初にクリアした超絶クエスト。
デネブ(進化)でマルチ参戦してクリア。
難易度は、パーティを揃える必要があるという意味で難しめだった。
クリアはかなりギリギリ。

摩利支天

ドラえもん×4のパーティでクリア。
ドラえもんオンリーパーティが強かった。

クシナダ

坂本龍馬(進化)でクリア。
クエスト自体の難易度は高いが、適性キャラがいて、特に坂本龍馬とイザナミのパーティであれば、操作ミスしなければ比較的安定してクリア可能なクエスト。
ガチャ限定の坂本龍馬やギルガメッシュ、卑弥呼、降臨のイザナミのいずれかがないと厳しい。

イザナギ

毘沙門天、摩利支天、安倍晴明、張飛のパーティでクリア。
クエスト自体は難しめだったけども、挑戦回数という意味では比較的少なかったクエスト。

大黒天

安倍晴明、張飛、摩利支天、ルシファーのパーティでクリア。
適性キャラで挑んでも、ボスの攻撃が強く、配置やストライクショットが上手くかみ合わないとクリアすることが難しい難易度がかなり高いクエスト。
降臨キャラのみであれば摩利支天とクシナダでパーティを固めることでもクリアは可能。

不動明王

ヒカリ、阿修羅、アポロ、コルセアでクリア。
不動明王のラストでヒカリのマッチショットでほとんど削りきって運良くクリア。
ラッキーもあったものの、何と初回降臨時のクリア。

イザナミ

クイバタ、平清盛、(13号機、ロミオ)or(毘沙門天、ナポレオン)のパーティでクリア。
フレンド枠以外は全て降臨キャラでもクリア可能だったクエスト。
フレンド枠として一体ほどはナポレオンやテキーラ、ロミオといったガチャ限定のキャラクターが欲しいところ。
難易度としては難しいが、やりごたえ満点のクエスト。

阿修羅

上杉謙信×2、沖田総司(神化)×2でクリア。
位置取りとボスの行動パターンの把握が最も重要なクエスト。

ツクヨミ

ヒカリ×2、坂本龍馬、クーフーリンでクリア。
ボスステージに辿り着くまでの道中の難しさが特徴的なクエスト。
ボスステージまで安定してたどり着ける人であればクリアは目の前。

ヤマタケ

ハンターキング、ガイル、クシナダ、茨木童子(神化)でクリア。
ボスステージの難しさが突出している。
特にボス最終ステージが難しい。重力バリアとダメージウォールが両方出現するので、おりょうが最適キャラ。

個人的に苦戦したクエストランキング

1:ヤマトタケル
2:大黒天
3:ツクヨミ
4:毘沙門天
5:イザナミ
6:イザナギ
7:摩利支天
8:阿修羅
9:不動明王
10:クシナダ

クシナダが最も簡単だったのは、ガチャで「坂本龍馬」が出ていたからです。
そういう意味で、超絶クエストの難易度は、ガチャでどのキャラクターを引けたかにもよりますね。
もしガチャで「おりょう」をひけていればヤマタケ攻略は比較的楽でしょう。
毘沙門天を一番最初にクリアできたのも、「デネブ」を引けていたからです。

ついにヤマタケを入手!

2015年08月14日
ヤマトタケル
長い道のりでした・・・

本日の超絶祭りで昼に降臨していたヤマトタケルをクリアしてはじめて入手しました。
厳密にはクリアしたのは2回目だったのですが、入手したのははじめてでした。

クリアしたパーティは以下の通り。

ハンターキング(神化)
ガイル
クシナダ
茨木童子(神化)

以下、クリア時のダイジェストです。

ステージ1~3
一定ターン後に青鬼が即死級の爆発攻撃を仕掛けてくるステージ。
重力バリアを無効化できないクシナダと茨木童子が2体いるため、ところどころで足を引っ張りつつ、何とか抜ける。

ステージ4
青鬼3体と大きい青鬼が出現するステージ。
ハンターキングと茨木童子のストライクショットを使用して青鬼を撃破し、何とか抜ける。

ステージ5
ヤマタケ(進化前)が出現してくるステージ。
ここで盤面的に不利だったので、クシナダがストライクショットを使用して抜ける。

ボスステージ1
ここからボスステージ。
重力バリアに阻まれ、雑魚の青鬼を処理できそうになかったので、ガイルのストライクショットのソニックハリケーンをヤマタケの弱点にヒットして抜ける。
ガイルが光りました。

ボスステージ2
壁で反射してヤマタケを集中攻撃し、青鬼2体は無視して、青鬼の爆発攻撃前にヤマタケを撃破。

ボスステージ3
最終ステージ。
とりあえず雑魚の青鬼は先に処理。
茨木童子のストライクショットをヤマタケに使うも弱点に当たらずHPをあまり回復できず、ジリ貧に。
次のターン負けるというところで、ハンターキングに回ってきて、ヤマタケと下の壁の間目がけてストライクショット。
これが良い角度で決まってほとんどゲージ1本を持って行くことが出来、運よく勝利。
最後はハンターキングのストライクショットさまさまでした。

スピードクリアで、ドロップでも2体のヤマタケをドロップ。

こでまでもボスの最終ステージまでこれたことはよくあったのですが、ハンターキングのストライクショットが上手く決まることはなかったので、綺麗に決まったくれて良かったというかんじですね。

ヤマタケは進化後にアンチワープとアンチダメージウォールで、近い敵へのワンウェイレーザーELの通常コンボが強力なキャラクターなようです。

ツクヨミに初勝利して入手!

2015年08月10日
ツクヨミ
ツクヨミを初入手!

本日の降臨祭りで、夜に来ていたツクヨミに初勝利して入手することができました。

実際は3時間の降臨時間内で3回勝利して、3回目でようやくドロップしました。

勝利したときのパーティ構成は以下の通りです。

ヒカリ(神化)×2、坂本龍馬(神化)、クー・フーリン(進化)

坂本龍馬とクー・フーリンは攻撃力が23000以上の貫通枠で、攻撃力ダウンしていないときでも蘇生される雑魚敵を一撃で倒すことができます。

ヒカリは反射枠で、スピードが高く雑魚を一撃で倒すことができ、攻撃力ダウンしていても雑魚を一撃で倒すことができます。

攻略のポイントですが、以下の通りです。

ステージ1〜3

難易度4/5
ストライクショット使用:なし

雑魚が大量に出現し毎ターン蘇生する最初のステージの1〜3がある意味で鬼門。安定で抜けるという意味ではボス戦よりも難しい。
ランダムで出現するスピードアップのアイテムに触れつつ敵を攻撃すると全ての敵を倒して突破しやすい。

ステージ4

難易度2/5
ストライクショット使用:なし

進化前のツクヨミが出現し、周囲の雑魚を毎ターン蘇生させてくる。
基本的に、雑魚を全て倒しつつボスも攻撃していくが、ツクヨミの上にいるアビロックにしてくる魔道士を優先して倒す。(アビロックされると重力バリアで動けなくなる)
次点で、次のターンに攻撃してくるビゼラーを倒す。
ビゼラーは周囲に攻撃力ダウンの攻撃をしてくるので、当たると厳しいが、周囲にキャラが居ない場合はダメージを受けないので無視しても問題ない。

ステージ5

難易度2/5
ストライクショット使用:なし

雑魚を倒しつつ上にいるドラゴンに攻撃していく。
ここもまず左下のアビロックの魔道士を優先して倒す。

ボスステージ1

難易度4/5
ストライクショット使用:1体使用はあり。雑魚一掃か、ボスにダメージ

雑魚を倒しつつツクヨミを攻撃していく。
アビロックの敵を優先して倒す。
10ターン経過でツクヨミが回復をしてくることもあるので、時間がかかりそうな場合はその前にストライクショットを1人は使ってツクヨミを倒しにいきたい。

ボスステージ2

難易度4/5
ストライクショット使用:1体まではあり。雑魚一掃か、ボスにダメージ

下のドラゴンとホーミング吸収を倒しつつツクヨミに攻撃していく。
ここのドラゴンは見た目は強そうだがあまりHPは高くないので、優先して倒す。
一旦ドラゴンと雑魚をすべて倒すことができれば、あとは蘇生されるのが毎ターン1〜2体なので安定してツクヨミにダメージを与えにいける。

ボスステージ3

難易度4/5
ストライクショット使用:2体目のツクヨミ出現前に1体まではあり。2体目のツクヨミ出現後のために1〜2回のストライクショットは温存しておく。

雑魚を倒しつつツクヨミに攻撃をしてダメージを与えていく。
最初に雑魚の数が4体いるので、できれば最初の1ターンで雑魚を4体とも(最低で3体)倒したい。ここでSSを使っても問題ない。ここでノーダメージで雑魚を4体倒すことができればクリアが目前に見えてくる。
ツクヨミが蘇生してくるので2体ほどなので、蘇生された雑魚を倒しつつツクヨミにダメージを与えていく。
HPがあと少しになると2体目のツクヨミが出現する。
蘇生される数が倍になるので苦しくなるが、ツクヨミのどちらに攻撃してもダメージを与えられるので、ここで複数の敵にダメージを与えるストライクショットを使うことで一気に勝負を決めることができる。

手持ちとしてのツクヨミの評価

入手したツクヨミは、闇属性の貫通型モンスターで、進化させることでアビリティが「獣キラー+マインスイーパー、ゲージでアンチワープ+神キラー」のモンスターとなります。

ストライクショットが打撃+回復で、友情コンボがランダムで複数の敵を雷で攻撃と特徴的なものとなっています。

ステータスがやや低めですが、マインスイーパーとアンチワープのダブルアビリティが噛み合うクエスト、神キラーや獣キラーが効果的なクエストなどで活躍する優秀なキャラクターだということができるでしょう。

阿修羅を初撃破して入手!

2015年08月10日
阿修羅を入手!
初勝利!!

本日から始まっている超絶降臨祭りで、阿修羅を初撃破できました。

クリアしたパーティは、上杉謙信(神化)×2,沖田総司(神化)×2のパーティです。

最初は春麗も入れてみたのですが、反射が微妙に使いづらかったので、結局沖田総司(神化)に変えました。

クリアした考察から書くと、このクエストで重要なのは敵の攻撃パターンを把握することと、位置取りですね。

特に阿修羅がしてくる行動を把握しておいて、ダメージを受けない場所に避難したり、緊急時にはストライクショットを使って突破することがポイントとなります。
特に水属性の貫通+ADWだと位置取りがしやすいので便利です。

特に上杉謙信が2体いたのは、ストライクショットの毘沙門天でいざというときに阿修羅の行動を制限できたのは頼りになりました。

攻略のポイント

雑魚ステージ1

難易度:1/5
ストライクショット使用:なし

雑魚を倒すだけのステージです。
基本的に下のブロックの敵を優先して倒しつつ上の敵を倒します。
上の敵を放置してると一定ターン経過でメテオを使ってくるのに注意。

雑魚ステージ2

難易度:2/5
ストライクショット使用:場合によってはあり

阿修羅(進化前)が出現。
4ターン目に、周囲の鬼と阿修羅がブロックの中に集中攻撃をしてくるので、それまでにブロックの外に避難しておきます。
ターン経過後、再び8ターン後に同じ攻撃をしてくるまでの間に集中攻撃して阿修羅を倒します。

雑魚ステージ3

難易度:2/5
ストライクショット使用:場合によってはあり

左右に分かれて雑魚敵が出現します。
雑魚を倒すだけのステージですが、特に真ん中にそれぞれいる敵の十字レーザーのダメージが大きいのには注意が必要です。

雑魚ステージ4

難易度:2/5
ストライクショット使用:場合によってはあり

中央の中ボスと、4つの区画に分かれてそれぞれ敵が出現します。
注意が必要なのは、中央のボスが4ターン目に左下エリアにショットガンを撃ってくることと、8ターン目に右上エリアに撃ってくること、以降繰り返しということです。
この攻撃の範囲にキャラクターがいると大ダメージを受けてしまうので、避難しつつ敵や中ボスに攻撃をしていきます。

ボスステージ1

難易度:4/5
ストライクショット使用:あり。状況に応じて2〜3体使うこともあり。ここで使ってもSSのターン数によっては最終ステージには回復できる。

4ターン目に阿修羅が白爆発を使ってきて周囲に大ダメージを与えていきます。
全員が阿修羅の近くにいると即死もありえるので、4ターン目までに阿修羅から避難します。
ブロックの上側に入っているとダメージを受けずに済みます。
次は8ターン後に再度白爆発を使ってくるので、それまでに阿修羅を倒します。
ブロックの上側に避難に失敗することが多いので阿修羅戦の中でも難易度が高いステージとなっています。

ボスステージ2

難易度:2/5
ストライクショット使用:場合によってはあり

阿修羅と鬼が下側にショットガンで攻撃をしてきます。
鬼の上側に位置取りをして左右へ横カンで攻撃すれば大きなダメージを受けず安全に戦えます。
位置取りさえ失敗しなければ比較的簡単です。

ボスステージ3

難易度:4/5
ストライクショット使用:あり

ここもボスステージ1と同様に、初回が4ターン目、移行は8ターンごとに阿修羅が威力の高い白爆発を使ってくるので、安全なブロックの左側に避難することを目標とします。
それ以外の攻撃ではそこまで大ダメージを受けないので、避難行動の成功が重要です。
ここもボスステージ1と同様の理由で難易度が高いので、状況によってストライクショットを使用して突破を目指します。

ボスステージ4

難易度:3/5
ストライクショット使用:あり

ここでも、阿修羅が下側の広い範囲にショットガンで攻撃をしてくるので、画面上側に位置取りをすれば比較的安全に戦うことができます。
ブロックの下側にいると阿修羅の攻撃と雑魚の攻撃の両方を受けるので危険です。
ハートを取らないと死ぬとき以外はブロックの下には入りたくありません。
阿修羅の上側にいると阿修羅の攻撃で大きなダメージは受けませんが、雑魚のレーザーはくらうので、ハートを取りつつHPがなくなるまでに阿修羅を攻撃して撃破を目指します。
雑魚の真上にいるとレーザーのダメージを受けるので、できれば避けます。

阿修羅の評価

阿修羅は進化させるとマインスイーパとアンチ重力バリアをもった火属性のパワー型のキャラクターとなります。
ダブルアビリティがマッチするクエストでは活躍できます。

最近の超絶クエスト「不動明王」戦でも使うことができるキャラクターです。

パワーのタス上限値が一万もあるので、タスカンさせるのは結構大変なようです。
阿修羅を複数集めておいてタスキャッチさせるのが現実的でしょう。

ついにイザナミに勝利して入手!

2015年08月09日
イザナミ
ついにイザナミを入手!

先日降臨していたイザナミを撃破してついにイザナミを入手しました。
降臨時間中に2回倒すことができました。

クリア時のパーティは以下のパーティです。

1回目:クイバタ(神化)、13号機、平清盛(神化)、ロミオ(神化)
↑反射が3体いたのでボスと壁の間でダメージを与えやすいパーティ構成。

2回目:クイバタ(神化)、毘沙門天、平清盛(神化)、ナポレオン(進化)
↑ナポレオンと毘沙門天が相性が良かったパーティ。(毘沙門天がナポレオンに後ろから攻撃しても友情でレーザーを誘発できる)

基本的なパーティは全てガチャ限ではなく降臨で入手したキャラクターで、フレンド枠で、ロミオやナポレオンなどのガチャ限定の強キャラを入れています。

以下、クリアした時のダイジェストです。

ボスステージまでのステージ

ボスステージまではそこまで難易度は高くないので省略。
平清盛(神化)の十字レーザーは思ったより威力が高くて強かったです。

ボスステージ

ボスステージ1

イザナミの頭の上で反射して大ダメージを与えて突破。

ボスステージ2

イザナミの下と右の壁の隙間で反射して大ダメージを与えて突破。
また、毘沙門天入りのパーティでは、ここで毘沙門天のSSを使ってバハムートを倒して突破しました。

ボスステージ3

ここで、ロミオ、またはナポレオンがストライクショットを使用して突破。

最終ステージ

ボスの頭の上と壁の間で反射して勝利。

というかんじで、これまで苦労していたのが嘘なかんじで良い勝率で突破できました。

基本的に降臨モンスター中心のパーティでクリアできたのですが、フレンド枠でロミオやナポレオンなどの適性モンスターが1体はやはり入っています。
これらのモンスターはここぞというときに威力の高いストライクショットで切り抜けられるのが大きいですね。