
初回の神獣の聖域が降臨して、本日で終了となりました。
以下、今回の結果となります。
ワイヤード クリア&入手
ウィル クリア&入手
ハトリー クリア&入手
エティカ 1面もクリアできず
ティグノス 未挑戦
ということで、3面はクリアして神獣スレイヤー持ち3体は入手できましたが、それ以降は進めませんでした。
以下、クリアしたパーティ構成です。
次回以降の自身の再攻略のためにもメモしておきます。
ワイヤードのステージ
ステージ1:半蔵、半蔵、岩融、半蔵
苦労度:8/10
覇者の塔31階と似ている。アンチ魔法陣はいなかった。
いきなり難しいステージだったが、最終的にやや運要素あってクリア。
ステージ2:半蔵、半蔵、プリティープラム、半蔵
苦労度:4/10
レーザーストップが有効なクエスト。
これはそんなに苦労せずあっさりクリア。
ボスステージ:アポロ、アポロ、チェリーウィンガー、ノンノ
苦労度:9/10
毎ターン蘇生される雑魚を一筆書きで倒して能力を下げつつ、ボスにダメージを与えていくことが求められるステージ。
ボスステージが特に難しい。
最終的に運要素あってクリア。
ウィルのステージ
ステージ1:ロイゼ、ロイゼ、モンタナ(神化)、アラジン
苦労度:9/10
最初は攻略サイトでおすすめとなっていた三蔵法師を使っていたが、挟まって倒しやすい反射のロイゼに変更した。
雑魚のゼロを早めに倒さないと即死の爆発をしてくる。
ボスステージも難しい。
最終的に運要素があってクリアできた気がする。
ステージ2:ヒカリ、ヒカリ、パンドラ(神化)、三蔵法師、などその他??
どうやってクリアしたのか記録も記憶もないので覚えていない。
適正がほとんどいなかったがなぜかクリアできた。
たぶんパンドラが強かった。
ボスステージ:ヒカリ、ヒカリ、半蔵、ウリエル
ゴーレムを倒すと防御力アップがある他、ボスのウィルは攻撃力ダウンを使用してくる。
ボスステージが特にギリギリの戦いとなり特に難しい。
最終的に運要素あってクリア。
最終面のターン1でちょうどウリエルが回ってきてSSで雑魚を一掃してクリア。
ハトリー
ステージ1:卑弥呼、半蔵、ワイアット・アープ、ノンノ
敵やバイク野郎のようなモンスターの間にうまくはさまって倒す必要があるステージで、アヴァロンと似ている。
ボスステージが難しいが、最終的に運要素あってクリア。
たぶん今回一番苦労した。
ステージ2:岩融、半蔵、半蔵、ノンノ
スプリッツァーをはさまって同時に倒しながら進む必要があるステージ。
あっさりとクリアできた。フレ枠のノンノの友情、SSが大活躍。
ボスステージ:アヴァロン、半蔵、アヴァロン、パンドラ(神)
難易度が高くクリアに苦労したステージ。
最初はパンドラの枠を半蔵にしていたが、パンドラにしていたときにクリアできた。
ここぞという場所でのSSと、いい位置に配置できたときの友情が強力。
全体的な感想
覇者の塔の31階か33階クラスの難しいステージがひしめいている難しいクエストでした。
最終目標のティグノスをクリアするにはエティカを入手する必要があり、エティカのステージに挑戦するには、ワイヤード、ウィル、ハトリーを全て毎回倒さないといけないのでとにかく大変です。
エティカ、ティグノスに関しては最新の爆絶並みの難しいステージが続きます。
一度クリアした人はもうクリアする必要はないでしょうが、ある程度キャラが揃うか多くのオーブでコンテニューをすることを考えないと期間中の攻略は難しいと思います。
途中で入手できるワイヤード、ウィル、ハトリーがティグノスのステージ以外で全く役に立たない(通常のクエストで使用できるレベルではない)のも萎えるポイントとなっています・・・。