
本日、公式アナウンスで、ウォッカ、コルセア、アーサーの神化のステータスがそれぞれ判明しました。
炎獄の巨獣ウォッカ【神化】
能力がほとんどローレライ(神化)と同じでしたが、ステータスもほぼ同じとなっています。
つまり、評価としてはローレライと全く同じ評価になります。
つまり、ローレライも優秀なので、ウォッカ神化も優秀だといえます。
ただし、あまりの被り振りに、「まんま火属性ローレライだな・・・」とやや落胆する声も見受けられました。
鋼の撃墜少女 コルセア(神化)
火属性で同じく貫通で飛行/ADWでエナジーサークルMのドラえもんとステータスを比較すると、HPと攻撃力はほぼ同じですが、スピードが100ほどコルセア神化のほうが高くなっています。
また、友情コンボの副属性のスピードアップSがついているので、それもポイントです。
つまり、ガチャ限なだけあって、ドラえもんと比較するとはるかに強力です。
ただし、コルセアは通常進化の方も強力なので、神化させるかどうかは手持ちのモンスターと相談して決めると良いと思います。
円卓の騎士王アーサー
一番注目されるアーサーの神化です。
アビリティがAGB+ADWということで、同じダブルアビリティをもっている「リュウ(進化)」と比較してみると、HPとスピード、攻撃力のいずれも低い値となっています。
つまり、ゲージなしのAGB+ADWの強力アビリティということで、ステータスはおとなしめに設定されているようです。
ストライクショットのレーザーはあまり強くないですが、友情コンボのロックオンワンウェイ+クロスレーザーLはかなり強力だと思いますので、位置づけとしては、以前のアーサー(進化)と同じような友情コンボでの砲台役といえると思います。
そのため、わくわくの実で友情コンボを支援するとより強くなると思います。