
本日からベガの降臨クエスト「魔神、地獄より来る」が開始しています。
期間限定のクエストなので、この機会にベガの運極を作るべきなのかということについて考察をしてみます。
その1:ベガの強さ
闇、ファイター、反射、バランス型
アビリティ:アンチワープ
ゲージショット:亜人キラー、幻獣キラー
HP:15903(+3980)max:19883
パワー:14528(+5425) max:19953
スピード:242.27(+85.85) max:328.12
SS:サイコクラッシャー(貫通タイプになり、敵を貫く ターン:21)
友情:貫通ホーミング8:8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 (2342)
ベガの特徴としては、アンチワープ持ちのモンスターで、ゲージで亜人キラーと幻獣キラーのダブルアビリティを持つモンスターです。
使いどころとしては、ワープがあるクエストに加えて、ボスが亜人、幻獣のいずれかのステージでは使える可能性があります。
特に貫通タイプになるストライクショットの弱点往復で、弱点タイプのボスには大ダメージを与えることができます。
ただし、ADWとAGBがないので、ダメージウォールや重力バリアがあるクエストでは動きづらいというデメリットがあります。
というわけで、最大限に役立つには、ボスの種族とキラーが噛み合う+ワープも噛みあう必要があるので、活躍するシーンが限定されるモンスターです。
そのため、運極がつくるかどうかのおすすめ度はそこそこといったところです。
運極を作るには
ベガの運極を作るには、ベガを99体集める必要があります。
ベガの適性には光ムラサメなどの降臨モンスターがいるので、光ムラサメの運極を持っていれば運枠に光ムラサメを入れてクリアすることで集めやすいでしょう。
また、ベガは期間限定+時間限定の出現となりますので、回収することができる時間は限られています。
ストリートファイターコラボの開催期間は7/26までとなっています。
ベガは1日に出現する回数が1回で、降臨時間は2時間です。
本日から毎日降臨したとして、ベガクエストの開始日の降臨も含めて合計8回の出現となりますので、運極にする場合は、毎回の降臨時間帯にフルで参加したとして、1回の降臨で平均13体ほどベガを集める必要があります。
ソロで集める場合は運枠で運極モンスターがいないと厳しいと思います。また、課金でのスタミナ回復も必須です。
マルチ出回る場合は難易度は下がります。
Twitterを探してみると、既に、一度の降臨で運極達成した人もいるようです。
ベガ運極完成
24周 101泥 1時間10分
ワンパン♪( ´θ`)ノ pic.twitter.com/pt9eY62RQk
— 武͜͡田͜͡ @ Ⱡƕནԑ升⃝☄BAN梨 (@TAKEDA_monst) 2015, 7月 19
@wanpann11 様に
ベガ周回してもらいました!
1時間少々で運極達成!!!
かなりなスピーディーな周回でした✨
また依頼しちゃいます(≧∇≦) pic.twitter.com/Aq4taAUIon
— ヒッパルネン (@ludopankikinene) 2015, 7月 19
ベガの運極を作ろうかどうか迷っている人は、1回の降臨時間で収集可能なベガの数と、必要なオーブ数を考えて、考えてみてください。