
現在、ストリートファイターのコラボクエストで、サガットの降臨クエスト「比類なき不撓の帝王」が出現しています。
このクエストをクリアすることで、★5モンスター「サガット」を入手することが可能です。
サガットの運極を作るべきかどうかの考察をしてみます。
サガットの強さ
光属性、ファイター族、反射タイプ、砲撃型
HP:18638(+3900) max:22538
攻撃力;17629(+6025) max:23654
スピード:219.00(+77.35) max:296.35
SS:タイガーキャノン:狙った方向にタイガーキャノンを放つ:ターン数18
友情コンボ:超強ロックオン衝撃波 6:6発の無属性衝撃波で攻撃:最大威力:36382
サガットは光属性のアンチ重力バリアのモンスターで、威力の高い友情コンボが特徴的なモンスターです。
尖った性能はないものの、アンチ重力バリア付きのモンスターなので比較的広い範囲で使いやすいモンスターであるといえます。
欠点としては、ストライクショットの威力がいまいちないことがあげられます。
同じくアンチ重力バリアの運枠モンスターとしては、クイバタほどの強さはないです。
(飛行がないのに加えてステータス的にもやや見劣りします)
運極作成のおすすめ度としては、そこそこといったところです。
すでにクイバタの運極を持っている人にとっては、サガットのほうが役立つシーンというのは、ボスが魔族キラーか魔封じを持っている場合か、木属性のクエストなどくらいしかないでしょう。
サガットの運極を作るには
サガットは7/18から7/26までの間の期間限定の降臨モンスターです。
特徴として、サガットのクエストは期間中常に降臨し続けているという特徴があります。
そのため、スタミナさえ回復すればいつでも挑戦できるので周回は抜群にしやすいのですが、サガットは、基本的に倒した時にドロップをするだけで、クリア報酬での入手ができません。
そのため、1回のクリアで入手できるサガットの期待値が、ソロで回ろうとマルチで回ろうと1体なので、サガットの運極を作るには、100回近くサガットのクエストをクリアしないといけません。
降臨する日数が8日なので、1日にサガットを13体近く集めないといけない計算になります。
オーブでスタミナを回復するとして、1回のクリアにかかる時間が10分だとして、1時間に6体。
16時間近くは集めるのに時間がかかると思うので、結構大変です。
早く周回できるパーティが強い人は半日ほどで運極を達成することも可能でしょう。
サガット運極が欲しいという人は、自分が周回可能なパーティと1日に集めることができるサガットの数を考えて、運極を作るかどうか考えてみてください。
Twitterで探してみると、降臨開始1〜2日で、もうサガットの運極を達成したユーザがいるようです。
12時間周回お疲れ様でした!無事サガット運極達成!最速かな?Blackさん最初から最後までお疲れ様です!楽しかった!
12時間ちょーどにできたのすごいと思う笑
祝ってくれる方いたらリツイートしていただけると嬉しいです(ノ゚3゚)ノ pic.twitter.com/o9s6IOTlHK
— Zumid Guetta@モンスト (@maruchi_MS) 2015, 7月 19
【モンスト】サガット運極 達成しました! http://t.co/k498ct6B8X
— Sayuki Sekima (@xov_jp) 2015, 7月 19