いてつくはどうの効果
ラウンド開始時に一定の確率で「いてつくはどう」の効果を発生させて敵の状態変化を打ち消す。
この特性を習得するモンスター
はじめから習得
| モンスター名 | 位階値 | ランク | サイズ | スカウト | 位階配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| アスラゾーマ | 795 | SS | 超G | ○ | ||
| 凶魔獣メイザー | 791 | SS | G | ○ | ||
| エルギオス | 787 | SS | S | ○ | ||
| エスターク | 775 | SS | G | ○ | ○ | |
| ラプソーン | 771 | SS | S | ○ | ||
| ガーディス | 767 | SS | G | ○ | ||
| 竜皇帝バルグディス | 749 | SS | G | ○ | ||
| 魔王ミルドラース | 724 | SS | M | ○ | ||
| 暗黒皇帝ガナサダイ | 696 | S | G | ○ | ||
| グランスライム | 690 | S | M | ○ | ||
| フォロボシータ | 686 | S | G |
プラス値25以上で習得
| モンスター名 | 位階値 | ランク | サイズ | スカウト | 位階配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ギスヴァーグ | 785 | SS | M | ○ | ||
| 大魔王デスタムーア | 758 | SS | M | ○ | ||
| キャプテン・クロウ | 689 | S | S | |||
| 破壊神シドー | 687 | S | M | ○ | ||
| 魔王デスタムーア | 685 | S | G | ○ | ||
| オルゴ・デミーラ | 606 | A | S | ○ | ||
| プチターク | 603 | A | S |
プラス値50以上で習得
| モンスター名 | 位階値 | ランク | サイズ | スカウト | 位階配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ダークドレアム | 776 | SS | S | ○ | ||
| 魔王オルゴ・デミーラ | 766 | SS | M | ○ | ||
| 竜王 | 725 | SS | M | ○ | ||
| ドーク | 686 | S | S | |||
| ぬしさま | 620 | S | G | ○ | ||
| デスタムーア | 605 | A | S | ○ | ||
| ゾーマズデビル | 602 | A | S | |||
| がいこつ | 226 | D | S | ○ |
プラス値★(新生配合)で習得
| モンスター名 | 位階値 | ランク | サイズ | スカウト | 位階配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| メタルゴッデス | 772 | SS | 超G | ○ | ||
| 大魔王ゾーマ | 753 | SS | S | ○ | ||
| 妖魔ジュリアンテ | 738 | SS | S | ○ | ||
| 妖剣士オーレン | 679 | S | S | ○ | ||
| 水竜ギルギッシュ | 678 | S | M | ○ | ||
| グリフィンクス | 658 | S | G | ○ | ||
| イブール | 596 | A | S | ○ | ||
| ドラゴン | 161 | E | M | ○ | ○ |
新生配合時にMサイズで習得
| モンスター名 | 位階値 | ランク | サイズ | スカウト | 位階配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 魔戦士サイフォン | 735 | SS | S | ○ |
新生配合時にGサイズで習得
| モンスター名 | 位階値 | ランク | サイズ | スカウト | 位階配合 | 特殊配合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ミルドラース | 604 | A | S | ○ | ||
| 皇帝ガナサダイ | 544 | A | M | ○ |
![[3ds]ドラクエモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵攻略の扉 | GAME CONDUCTOR](/dqm2/wp-content/themes/wpVicuna/wp.vicuna/images/logo.gif)