| 系統 | ゾンビ系 |
|---|---|
| サイズ | Sサイズ |
| ランク | SSランク |
| スキル | 魔戦士サイフォン |
| 位階値 | 735 |
| 入手 |
特殊配合(セバスチャン×魔戦車ダビド) |
| 特殊配合先 モンスター | 魔戦士ルギウス(魔戦士ホゲイラ×魔戦士ヴェーラ×魔戦士アルゴ×魔戦士サイフォン) |
魔戦士サイフォンのとくせい
| 名称 | 解放条件 | 説明 |
|---|---|---|
| スタンダードボディ | なし | Sサイズのモンスターが持つとくせい。特別な効果はない。 |
| AI1~2回行動 | なし | AIで1~2回連続で行動する。命令したときは2回目がAI行動になる。 |
| れんぞく(2回) | なし | 一部を除き直接攻撃系の行動が連続攻撃になる。 |
| いてつくはどう | MorGサイズ | ラウンド開始時に一定の確率で「いてつくはどう」の効果を発生させて敵の状態変化を打ち消す。 |
| 呪文会心出やすい | Gサイズ | 呪文の会心が出る確率が2倍になる。 |
| 一族のほこり | +25以上 | 自分と同じ系統の仲間がパーティにいる場合、仲間の系統コンビネーションの発動率が2倍になる。 |
| 星のいかり | +50以上 | ラウンド開始時に残りHPが1/6以下のとき一定の確率で効果を発動し、味方全体のテンションを4段階アップする。 |
| 大賢者 | ★ | 呪文を使用するときに敵の全ての耐性を1段階下げて判定する。耐性無効以上には影響しない。 |
スキル:魔戦士サイフォン
| 習得スキル | ポイント | MP | 属性 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ドルマガード+ | 15 | ドルマ耐性が2段階アップする。 | ||
| マホトラガード+ | 30 | マホトラ耐性が2段階アップする。 | ||
| ボミエガード+ | 45 | ボミエ耐性が2段階アップする。 | ||
| あまい息 | 65 | 3 | ねむり 息 | 敵全体を確率で数ラウンドの間行動できなくなるねむりの状態異常にする。 |
| つなみ | 85 | 44 | ヒャド/吹雪 体技 | 敵全体に体技ダメージ(大)を与える。 |
| メガザル | 105 | 全て(最低150) | - 呪文 | 戦闘不能の味方全体を、一定確率で最大HPの半分で復活する。自分は戦闘不能になる。 |
| リザオラル | 130 | 60 | - 呪文 | 味方単体を自動復活状態にする。戦闘不能時にザオラルが発動して復活する。 |
| せいれいのうた | 160 | 80 | - 体技 | 次回の行動時に、戦闘不能の味方全体を一定の確率で復活させる。 |
| チェンジ | 200 | 36 | - 呪文 | 同じサイズの敵1体とステータスを入れ替える。 |
![[3ds]ドラクエモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵攻略の扉 | GAME CONDUCTOR](/dqm2/wp-content/themes/wpVicuna/wp.vicuna/images/logo.gif)